Mike
2007-06-04 19:34:32 ( ID:3hifw5bv0gh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
以前にも質問にありましたが「オーサリングに時間がかかりすぎる」事に対してペガシス検証担当者さんはどの様にお考えなのでしょうか?
これを書きながらオーサリングをしていますが一時間半たっても「オーサリング情報を構築しています」の状態で動作しているのか、していないかもわかりません?
これはバグですか?
蒼史朗
2007-06-05 21:12:31 ( ID:5b2nbxs8x.h )
[ 削除 / 引用して返信 ]
『オーサリング情報を構築しています』は普通なら1分もかからないはずです。
通常は『メニュー1を書き込んでいます』(←メニューを設定している場合)といった表示に切り替わります。
何らかの原因でソフトが暴走している事も考えられます。
タクスマネージャの『アプリケーション』タグを開くとTDAが『応答無し』になっていたりしませんか?
『実行中』が表示されていてしばらく経ってもそのままなら取りあえず正常に動作していると思いますので、そうなると単純にメニューの設定やソースがよほど複雑で負荷が大きいかマシンスペックが処理要求に追いつかないといった事が考えられます。
ソースを短くしたり別のソースを使ったり、メニュー構成を単純な作りにしたり環境設定を変えてみたりといろいろ試してみて表示が切り替わる状態を探しましょう。
全てにおいてダメであれば掲示板ではなくユーザーサポートに問い合わせた方が応答が速いです。
ここはあくまでユーザー同士の情報交換の場ですから。
fay
2007-06-05 23:57:01 ( ID:phwgbychcrl )
[ 削除 / 引用して返信 ]
経験したことは無いですね。私は複雑な構成のDVDを作らないので、大体5秒くらいしか
表示されません。どんなソースを、どのくらいの時間入れて、メニューをどのくらい
作っているなどの情報があれば、似たような構成で試してみてもいいですが。
Mike
2007-06-06 01:05:48 ( ID:u/fa4zjqppn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
タクスマネージャの『アプリケーション』タグはTDAが『応答』でした。
また、中止ボタンを押すと『中止作業中』と出ます。←ちょっと違うかも知れません。
パソコンのスペックは,
・Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
・Memory 1GB
・作業用ハードディスクの空きが約40GB
以上のスペックで十分だと思うのですが?
オーサリング内容はモーションメニューが2つ、ノートが1つ、本編が約3.5GB
音声変換等はTDAでオーサリングする前にTMEで変換し、mpegファイルで出力
しました。
基本的にはメニュー以外は『スマートレンダリング』だと思います。
TDAを再インストールもしましたが駄目でした。
そこでメニューを作り直してメニューのシミュレーションまでを行いましたが駄目だったので
TDAとOSを一旦終了し、再起動したらレンダリングが30分程度で作業が終わりました。
念のためにもう一度メニューのシミュレーションを行って再起動無しでレンダリングを行うと
また動作しなくなりました。
メニューが怪しい様な気がしますが、どうなっているのか私には分かりません。
蒼史朗
2007-06-06 20:54:32 ( ID:ixzisl/j3t6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ご使用中のHDDの転送速度に異常は無いでしょうか?
私の愛機で過去に一度あったのですがそれまで普通に使えていたソフトがある日突然もの凄く処理速度が低下しました。
マシンを起動する度に普通に処理出来たり極端に遅くなったりを繰り返し、最終的には遅いままになってしまったので色々調べた結果、転送速度が毎秒10M前後しか出ていないHDDがありここからデータを読み書きしたときに処理時間が膨大になる事がわかりました。
その後、このHDDを使用中止したら元の状態に戻りました。
一応調べてみることをお勧めします。
もうひとつ気になるのはMikeさんが気づいていないところで何かのプログラム(サービスとかウイルスチェッカー等)が動作していると処理が重くなったり『応答待ち』(←暴走しているわけではない)になってしまったりします。アンチウイルスやファイアーウォール等は物によってはけっこう悪さします。(特にWinXPはWin2000よりこの傾向が強い印象を受ける)
|